top of page
検索

【緊急連絡 Peatixの不正アクセスに対しての対応報告】

  • homivent117
  • 2020年11月20日
  • 読了時間: 2分

先日Peatixに不正アクセスがあったことがPeatixから発表されました 詳しくはこちらの記事をご確認ください。 https://news.yahoo.co.jp/articles/dc13e36a4f38a494ec6eeecced1055feeaebc0b2?fbclid=IwAR0vygFDW_v0SHu6BxWkSd4tv_iAY7fAo3FMS5ifhObfuvaGNFai31w8q5E こちらの事実を確認したうえで まずは 【パスワードの変更 登録されているクレジットカードの不正がないか随時明細書をチェックをしてください】 あと使いまわしてるパスワードは全て変更しましょう。 PeatixはFacebookアカウントでもアクセスできるので、そちらでアカウントお持ちの方はFacebookアカウントのパスワードも変更しましょう。 今のところPeatixに紐づけた被害は報告されていませんが、万が一クレジットカードが不正利用されてる可能性がある方は、カード会社に連絡、カード使用停止、再発行の手続きの後返金措置がとられた例も調べましたので、今後被害があった場合の参考になさってください。 ITリテラシー、オンラインイベントには必要不可欠ですので、これを機会に私自身も見直ししたいとおもいます。 その後Peatix側から新たな発表はこちらのニュースからご覧ください。 https://jp.techcrunch.com/2020/11/19/peatix-2/ 各アカウントの事実確認はカスタマーセンターに問い合わせしないと明確には分からないそうで、現在運営側でカスタマーセンターに確認をしている最中です。 回答が出次第HOM運営からもお知らせしますので、そちらの報告はしばらくおまちくださませ。


 
 
 

Comments


2020 HOM(ハンドメイドオンラインマルシェ)実行委員会

お問い合わせ:hom.ivent117@gmail.com

​※HOM(ハンドメイドオンラインマルシェ)は任意団体「HOM(ハンドメイドオンラインマルシェ)実行委員会」が運営しています。

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page